THE KAWASAKI VISION

JR川崎駅北口通路に新設された「THE KAWASAKI VISION(ザ カワサキ ビジョン)」の設計・製作・施工を担当しました。通路を挟むデュアルビジョンで、2面一体放映において没入感のある映像体験ができます。

【映像送出システムの特徴】

超高精細LEDの採用とシステム開発導入により、スポーツ映像のような速い動きを滑らかかつ鮮明に放映できます。2面一体放映時、高解像度(最大28.8K)高フレームレート(60fps)。

国内初「シネマスコープサイズ」のコンテンツに対応。主に映画で用いられる縦横比2.35:1のワイドスクリーンで、横長画面の特徴を活かした臨場感ある映像を放映できます。(*2024年8月杉本電機産業調べ。)
複数パターンで放映できるので、コンテンツによる表現幅も広がります。

【プロジェクトの経緯】

バスケットB1リーグのチーム「川崎ブレイブサンダース」のオフィシャルスポンサーである弊社は、株式会社川崎ブレイブサンダース様の掲げる「川崎新!アリーナシティ・プロジェクト」に賛同し、2028年開業予定新アリーナの玄関口となる川崎駅北口通路へのビジョン新設における設計・製作・施工を担当しました。
*事業者選定については2024年5月に実施された「JR川崎駅北口通路における広告運用事業事業者選定に係る公募型プロポーザル」を参照 https://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000164461.html

設置時期:24年9月

【THE KAWASAKI VISION 概要】

名称   : THE KAWASAKI VISION
設置場所 : JR川崎駅北口通路
設置環境 : 2面(南面、北面)
放送時間 : 6:00 ~ 24:00(暫定)
画面仕様 : 超高精細LEDディスプレイ
      (1.26mmピクセルピッチ)
      南面 H1,710mm × W24,320mm
      北面 H1,710mm × W12,160mm
放映素材 : 動画・静止画
音響   : 南面のみ

【関連リンク】
◆杉本電機産業㈱プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000107240.html
◆川崎市公式
https://www.city.kawasaki.jp/templates/prs/500/0000168848.html
◆川崎ブレイブサンダース公式
https://kawasaki-bravethunders.com/news/detail/id=21136
◆DeNA公式
https://dena.com/jp/news/5144/

その他の導入事例

屋外用

導入事例 静岡鉄道株式会社様
導入事例 安国院様
導入事例 眞敬寺様
導入事例 株式会社トライ・インターナショナル様
導入事例 ロングランプランニング株式会社様
導入事例 株式会社QUALITY-CONCEPT様

►屋内用

導入事例 東急リゾーツ&ステイ株式会社様
導入事例 株式会社DeNA川崎ブレイブサンダース様
導入事例 株式会社トライ・インターナショナル様
導入事例 有限会社フォース様
導入事例 LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社様
導入事例 シャディ株式会社様
導入事例 トリコロール株式会社様
導入事例 設計会社様